名無しさん

西村賢太「苦役列車」を読んで

公開日: 2021-12-16 09:46:34 (502文字)
更新日: 2021-12-16 09:43:01
読書感想 小説

昭和の時代を生きる19歳の北町貫多の日常を描いた作品。

この男の生き方は好きでやっているのではなく、この行き方しかできないんだろうなと思う。(決してバカにしているわけではない)

せっかくできた彼女?を練習台とか言ってる酷い男だが、同時に笑ってしまった。

金が無くなったら働き、金が入ったら酒や飯、タバコ、(たまに)女に使う。で、金が無くなったらまた働くという繰り返し。

でも、なんだか楽しそう。楽しそうだけど、苦役というタイトルが付けられているということは、本人が望んだ生き方ではないということだろうか?(今の生活から抜け出したいけど、努力するのは面倒なので結局動かない、という感じに見えた)

読んでる分には、自由で羨ましいと感じることもあるが、実際にはできるものじゃない。永遠に健康で働けるならまだしも、蓄えもないのだから、いつか破綻するのは目に見えている。

まあ、そんな将来の心配なんてするような男ではなさそうだけど。そんなところもこの男の魅力かもしれない。

そんな貫多だが、一冊の小説を読み込み、そして、小説家になるわけだが、そのようになっていくきっかけや心境の変化に興味を覚えた。いったい何があったのだろうか?


ユーザーの設定により、コメントの書き込みはできません。

関連する投稿
#小説#江戸川乱歩#読書感想
316文字
1,106文字
1,062文字
2,097文字
966文字
1,157文字
#小説#山本周五郎#読書感想
1,232文字
1,620文字
1,003文字
1,196文字
642文字
#小説#東野圭吾#読書感想
4,776文字
#カズオ・イシグロ#小説#日の名残り#読書感想
524文字
1,043文字
1,095文字
#小説#湊かなえ#読書感想
2,015文字
1,074文字
5,782文字
#小説#読書感想
3,918文字
3,001文字